![]() |
皆さんこんにちは このドット絵講座の講師のアリスです |
| おなじく、魔理沙だぜ | |
![]() |
あなたはどちらかというと生徒じゃないの? |
| そんなことないぜ! わたしだってこの講座をただで任されてるわけじゃないんだからな |
|
![]() |
だと良いんだけど。 |
| そんなことより、とっとと本題に入ろうぜ! 作者が変なとこにこだわったせいでかなり遅れてるん> |
![]() |
![]() |
そうね。色々突っ込みたいところはあるだろうけど、スルーな方向で |
| (ずいぶんなものをとってきたな…) そうだな。で、ドットってなんだ? |
![]() |
![]() |
…… |
| ん? どうしたんだ? |
![]() |
![]() |
……なんでもないわ。 |
こうか? ちっちゃくてわからないくらいだが、赤い点を一つうってみたぜ
|
![]() |
![]() |
その点が1ドットね。パソコンの画像は全てこのドットの集まりでできているわ。 ちなみに、1ドットを1ピクセルと言ったりもするわ |
| なるほど。 ドットの集まりだからドット絵っていうわけか…ん? ってことはパソコンで描かれた絵は全部ドット絵ってことじゃないか!? そんなに点をうつなんて気が遠いな… |
![]() |
![]() |
大雑把にいってしまえばそうね。 でも、ここで扱うのはせいぜい256×256ぐらいだと思うから安心して。 ちなみに、256×256はこのぐらいの大きさね↓ ![]() |
| なるほど おもしろそうだな。興味が湧いてきたぜ。 |
![]() |
![]() |
あなた、講師なんじゃなかったの? |
| ノーコメントだ。 | ![]() |
![]() |
…まあ、いいわ じゃあ、次回は少し詳しい話をして、それから実際にドット絵を描いていきましょう |
| わかった。楽しみにしておくぜ。 じゃあ、また次回な。 |
![]() |